沖縄県は北部本部町にある西平黒糖

沖縄でもほとんど無い七ツ釜製法を使用した完全手作りの黒糖屋さんです。
サトウキビの収穫は1月~2月
収穫はすべて手作業でされ刈り取られたサトウキビは糖度を計り基準をクリアしたモノだけを使用します。
黒糖づくりに適した糖度のサトウキビを厳選したら機械で絞っていきます。

絞ったら下の写真のような薄い緑色のエキスが出てきます。

絞ったエキスは7つの釜で200℃の熱を加えながらろ過をしていき糖分を抽出していきます。
写真は一番~四番の釜。常に空気を入れる必要があるので混ぜる職人さんが必ず付いています。
近くに行かなくても感じる熱気の量です。サトウキビが夏が旬じゃなくて良かったですね~

この下は五番目の釜で、ココで作られた”さーたーゆー”というエキスが黒糖になる直前の液体
シャンプーやトリートメントに配合されている黒糖の成分はこの”さーたーゆー”を使用しています!!

冷ますとこのように表面にアクが出てきます。
詳しく解説をしてくれているのは代表の具志堅さん。

出来立ての温かい”さーたーゆー”はミネラルたっぷりなので磯の香りがしてきます。
冷まして商品化されたモノはコチラ(税込み¥1512)

この後に黒糖の仕上げの6、7番目の釜に移ります。

七番目の釜の中の様子。固まる寸前の黒糖です。

この後の固めた黒糖を砕く作業は残念ながら見れなかったんですが出来上がった黒糖は見れました。
出来上がった黒糖は甘みはありますが甘ったるい味ではなくさっぱりとした甘さ。くせになる味です!!

料理で使うのは白糖が多いと思いますが、健康面などを考慮すれば断然黒糖がおすすめです。
黒糖には色々な特徴がありますが、まずは
アルカリ食品であることです。
朝鮮人参に匹敵する栄養価があり、ストレスに対する抵抗力が高まる事、サトウキビの表皮にある脂質成分には血液中のコレステロールや中性脂肪の低下作用の薬効まります。
そして何よりミネラルが豊富であること。サトウキビのしぼり汁を煮詰めた黒糖は不純物の塊。しかし、その不純物の中に
ミネラル・カリウム・アミノ酸・ビタミンB群が豊富に含まれています。
そして、西平黒糖が昔ながらの七ツ釜製法で手作りした”さーたーゆー”は皮膚たんぱく質や髪のケラチン成長体の保護、豊富に含まれるミネラルはターンオーバーの促進作用もあります。
ブルームはそんな黒糖の素晴らしい効果に目を付けアミノ酸系界面活性剤をベースに黒糖エキスをふんだんに混ぜた”黒糖の物語シャンプー”を作りました。
乾燥肌・アトピーなどの敏感肌の方が安心して使えれるよう作ったシャンプーです。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリック↓↓↓↓↓↓↓↓↓
黒糖シャンプーはオンラインショップから購入が出来ます糖分もシャンプーも日々に欠かせないアイテムですのでどうせなら安心・安全なモノを使って欲しいです。
糖質だけを抽出した白糖より沢山の栄養素が入った黒糖の方が体に安全だし健康です。
髪や肌にも同じことが言えますので綺麗を持続させたかったらこだわってみてください!!
サロンでは”さーたーゆー”を調合した
髪を治すトリートメントもありますので是非お試しください。
多くの皆様に興味を持っていただけたら幸いです!!ご来店お待ちしています。
沖縄ブルーム3店舗元気に営業中です♪
【ブルームK2浮島通り店】
Add: 沖縄県那覇市松尾2-5-1 2F
Free Dial: 0120-59-6669
Phone: 098-863-9666
Mail: ukishima@bloom-group.co.jp
Open: 10:00~17:00
Close: 日曜日・祝日
Parking: 近隣有料有(駐車料金一部負担)
【ブルームK2泉崎本店】
Add: 沖縄県那覇市泉崎1-15-6 2F
Free Dial: 0120-56-9696
Phone: 098-869-9696
Mail: izumizaki@bloom-group.co.jp
Open: 10:00~17:00
Close: 日曜日・祝日
Parking: 近隣有料有(駐車料金一部負担)
【ブルームK2国際通り店】
Add: 沖縄県那覇市松尾2-1-1 2F
Free Dial: 0120-14-9696
Phone: 098-861-9696
Open: 10:00~17:00
Close: 日曜日・祝日
Parking: 近隣有料有(駐車料金一部負担)